成功者のマインド

他人との競争は果てしなく続くが、自分との戦いは決着がつく

ケンジ

フリーランスの世界を題材に詩を書く人。重度の人見知り、人と目を合わすことが苦手なコミュニケーション障害なため、顔と名前を出さずに稼ぐ事にこだわっています。50代で6億円の貯金が目標。経済的自由と覚醒した人生を生きたいので、松田悠玄さんとひまわりさん以外の情報は遮断しています

 

私立最難関中高一貫校で自殺者がでたニュースを見て、心が痛みました

 

親が、高学歴で、親戚一族がエリートの家庭に生まれると

 

東大・早慶応以下は恥ずかしい、という雰囲気で満たされている家庭もあるそうですね

 

優秀でない子が生まれたり、レールからはずれた生き方をすると

 

ばかにしたり、許さない雰囲気があるそうです

 

私みたいな、親も低学歴で、子供に無関心で育児放棄っぽかった家で育った人間は

 

雑草みたいに、踏みつけられて、アスファルトの横から芽をだして

 

なんとか生き延びることができましたけど・・・

 

高学歴の親の元に生まれた人もたいへんですね

 

学校で成績を競わされて、習い事、塾でも順位をつけられて

 

就職も一流企業以下は身内の恥とかいわれて、競争意識を植え付けられて

 

完全に管理されているんですよね

 

 

松田悠玄さんは

 

「独りビジネスで自由に働きたければ、まず他人と競争しないこと」だとおっしゃっています

 

他人と自分を比べる必要はありません

 

競い合ってばかりだと、精神がおかしくなります

 

他人との競争は果てしなく続き、終わりがありませんが、

 

自分との戦いは、自分の中で決着がつきます

-成功者のマインド