インターネット上には「質の高い情報」もあれば、「嘘だらけの情報」もあります
騙されないためには、まず、「発信者が顔と名前をだしているか」を見るのが重要です
その次に大切なのが、「発信者の実績」です
松田さんのように、収入証明書をきちんと公開している
会社経営者なら安心できますが、
偽物の成功者が多いので本当に注意した方がいいです
私の知り合いで、副業のスクールみたいな情報商材を高額で買ってしまい
どんどん、お金を搾り取られてしまった人がいます
どんな発信者か見てみたら、アニメのアイコンで、本人の写真も名前もなし
実績だって、全部嘘かもしれない
こんなのに、騙される人がいることに、正直驚きましたね
ひまわりさんもおっしゃっていましたが
偽の情報を見抜く脳をつくっておかないと、
何回でも騙されるので注意が必要です